• top
  • 役員コメント
  • 10周年記念研究会
  • 10年のあゆみ
  • 関連企業からのことば
  • OB・OGのことば
  • 関連企業のみなさまより

    sme

    日本マクドナルド株式会社
    コーポレート・リレーション本部
    CSR部 マネージャー

    川口明美 様

    このたびは設立10周年おめでとうございます。
     日本マクドナルドでは、多くの人に支えられている企業として、社会貢献活動の中でも 特に未来の社会を担う子どもたちの“食・からだ・こころ”の健全な成長を目指した取り組みに力を入れています。その中のひとつである食育支援活動では、子どもたちが楽しく食べるよろこびを知り、食に関する正しい知識と習慣を身につけて欲しいと願い、まずは義務教育機関であり機会均等の場でもある小・中学校の食育支援に継続的に取組んでおります。企業教育研究会様とは、2005年から共同でWEB教材「食育の時間」の開発を行い、2007年からは学校向け食育授業支援教材「食育の時間」DVD付きモデル指導案の無料配布や教具貸出を行っています。また、食育授業支援事務局を設置いただき、学校現場との連携に必要な知見や経験を活かした食育支援の取り組みを行っていただいております。その結果、「食育の時間」を活用した授業を受講した児童生徒数は、2007年以降の5年間で累計約10万人となりました。
     企業教育研究会様にはこれまでの多くのご協力に感謝申し上げると共に、これからも学校と企業との架け橋として教育に貢献する仕組みづくりを引き続きよろしくお願いいたします。今後もますますのご発展をお祈りしております。


    yomiuri

    読売新聞東京本社
    教育支援部 部長

    木村透 様

    企業教育研究会設立10周年、おめでとうございます。読売新聞教育支援部は、発足当時の2004年から企業教育研究会と共同で、記者の出前授業「ことばの授業」のプログラム開発を始め、現在では年間約60校で実施するまでに至りました。

    新しい学習指導要領に新聞活用が盛り込まれたこともあってか、2012年度は特に多くの学校からお申し込みをいただきました。言語能力の向上を目指すこのプログラムがいかに学校から求められている内容であるかを実感しています。企業が単独で作った出前授業はどうしても手前味噌になりがちです。ここまで先生方から必要とされるものにはなりえないでしょう。企業が大学と連携し、教育現場で本当に役立つ授業を作り出していくことは有意義なことです。

    今後は「ことばの授業」の充実、発展に加え、大学での授業開発についても視野に入れていきたいと思います。さまざまな場面で教育に貢献できるよう、さらに力を合わせていきましょう。ますますのご発展をお祈りいたします。






    sony

    ソニー株式会社
    CSR部 CSRマネジャー

    下川寿代 様

    ソニーでは、For the Next Generationを理念に社会貢献活動を展開しています。その一環として行っているキャリア教育については、ソニー(株)のみならず、ソニー・コンピュータエンタテインメント、ソニーモバイルコミュニケーションズ、ソニー・ミュージックエンタテインメントでも、ACE様とともに活動させていただいています。

    ソニー(株)では、科学教育活動「ソニー・サイエンスプログラム」の一環として位置づけ、「液晶TV」をテーマに映像技術を身近に感じてもらったり、非接触IC技術「FeliCa」を使ったカードの商品企画を体験してもらうなど、異なるタイプの理系キャリアの職種をご紹介できていると思います。また、グループ各社では、科学分野に限らず、ゲーム、携帯電話、音楽にまつわるキャリアの話、また中高生に知っておいてもらいたい著作権などのお話をさせていただいています。

    子どもたちが実際に弊社グループ社員と触れ合うことで、いままで学んできたことと社会とのつながり、意味を感じてもらい、将来の道を選んでいくための刺激になればと思います。弊社社員の専門知識だけではなく、教育に専門的に携わるACE様と一緒に授業をさせていただくことで、それが効果的に実施できているのではないかと感じています。キャリア教育に一層注目が集まる今こそ、この活動の重要性が増しており、ソニーグループとしても継続的に取り組んで参りたいと考えています。


    sbm

    ソフトバンクモバイル株式会社
    総務本部 CSR企画部長

    池田昌人 様

    企業教育研究会のみなさま、この度は10周年おめでとうございます。支えられてこられた関係のみなさまに心よりお祝い申し上げます。

    藤川先生に監修いただき、企業教育研究会のみなさまと情報モラル学習プログラム「考えよう、ケータイ」シリーズを立ち上げてから、5年目を迎えました。今年度の取り組みでも通信事業者初のスマートフォンを取り上げた情報モラル教材を企画制作するなど、企業の力だけでは成し得ない新しいチャレンジに対し、ともに前向きに取り組んでいただける企業教育研究会さんの存在を心強く感じています。

    弊社では、これからも夢と志をもつ次世代のために「ソフトバンクらしい」さらなる教育分野への貢献活動を進めていくことを考えています。子どもたちの情報モラルやメディアリテラシー向上への取り組みだけでなく、さまざまな社会課題に対しソフトバンクグループとして何ができるのかを常に考え取り組んでいきます。

    これからも新しい課題に対し、ともにチャレンジしてきましょう!益々のご発展とみなさまのご活躍をお祈りしております。











    bs

    日本アイ・ビー・エム株式会社
    社会貢献担当部長

    川嶋輝彦 様

    このたびは設立10周年おめでとうございます。平成20年に私が現職に着任した際に、経団連(日本経団連)の社会貢献担当者懇談会の方から、企業教育研究会(ACE)をご紹介いただきました。

    IBMコーポレーションは、小学校から高校までの生徒を中心に、科学やエンジニアリングに対する興味を涵養し、将来の職業選択のきっかけになるようなプログラムを世界規模で展開しています。

    私が着任した当時は、全世界共通のプログラムを日本の教育現場やカリキュラムに適応させること、ニーズのある学校を適時適切に探すこと、といった課題を抱えていました。そうした中でACE様と巡り合うことができ、コンテンツ開発や実施校の発掘、先生や生徒、父兄のアンケート集計など、様々な点でご支援を頂きました。おかげさまで、現在では年間20数件もの出前授業を実施しており、概ね好評を頂いております。

    今後は、指導要領の改定などに伴い、更に現場のニーズに沿いつつ、弊社の強みを活かしたプログラムの開発、実施に向けて、引き続き、教育現場と企業を橋渡しするご支援を頂ければと思っております。


    sme

    株式会社ソニー・ミュージック
    エンタテインメント
    経営企画グループ
    広報チーム 

    石丸理佐子 様

     ソニーミュージックでは、「体験学習プログラム」と題して、修学旅行生を対象とした「会社訪問プログラム」と、ACEさんとコラボレートしている「出張授業」という2つの取り組みを行っています。2009年から開始した「出張授業」では、レコード会社の仕事内容や著作権について広く興味を持っていただくような内容で、首都圏を中心とした中学校・高校へ出向いて授業を行っています。

    授業づくりにおいては、音楽制作の背景を知ることによりいっそう音楽へ愛着をもってもらえたら……という私たちの思いを一方的に伝えるやり方ではなく、ACEさんのプロデュースによって生徒さんたちに参加意識をもたせ深く考えさせるという、教育的な視点がベースに敷かれた画期的な授業内容となっているため、大変刺激的な体験をしていただくことができているのではないかと思います。

    今後は音楽の授業だけでなく、新しい授業づくりも一緒に行い、ますます充実したコラボレーションをしていきたいと思っています。




    bs

    株式会社ブリヂストン
    ブランド推進部長 

    松本和己 様

    弊社は、企業市民として、より良い社会の実現に貢献するため、「安全」「環境」「地域特有の課題」の3つの分野で社会貢献活動に取り組んでいます。「環境」分野では、生物多様性、資源循環、地球温暖化防止、次世代への環境教育の4つをテーマとし、活動を展開しています。

    環境教育への取り組みとしては、2004年から工場周辺の小学校で環境授業を開始しました。2011年には、キャリア教育の要素を取り入れたカリキュラムの検討を進め、更なる活動の充実を図りました。

    NPO法人企業教育研究会様には、教育現場でのニーズを反映した教材の開発、授業の進行の改善等でご協力頂きました。特に「工場長ゲーム」は、生産と環境保全の両立を実際に体験しながら楽しく学べ、多くの先生や生徒さんから高い評価を頂いています。こうした環境教育への取り組みは、社内の環境表彰でも環境活動奨励賞を受賞するなど評価を受けています。

    今後も皆様のご協力を仰ぎながら、一企業として環境教育の分野に少しでも貢献できるよう、努めていきたいと考えています。


     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    NPO法人企業教育研究会
    NPO the Association of Corporation and Education ( ACE )
    ADDRESS: 〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2-18-8 新葉ビル3F-A
    TEL: 03-5829-6108 / FAX: 050-3488-6637
    E-mail: info@ace-npo.org
    © NPO the Association of Corporation and Education