2003年3月に設立しました私どもNPO法人企業教育研究会は、おかげさまで今年で15周年を迎えました。
今回は節目の年にふさわしいテーマとして、AIを題材とした研究会を開催いたします。
AIによって教育や授業がどう変わるか、またAIについて子どもたちが何をどのように学ぶべきか、千葉大学工学研究院教授である伊藤智義先生よりお話を伺います。
授業づくりや日々の教育活動へどのように活かせるか多くの方々と考えていきたいと思いますので、皆様のご参加をお待ちしております。
講演者プロフィール
伊藤智義先生(千葉大学工学研究院教授)
http://www.te.chiba-u.jp/~brains/itot/