sony science program
2012.3.12
墨田区錦糸中学校
3Felica

子どもの感想

・あまりカードについて考えたことがありませんでした。どのカードがどんな仕組みがあるのか分からなかったけど、今日の授業で分かったことがいくつかありました。カードといってもたくさんのカードがあるし色々な仕組みがあるのが知れて楽しかったです。自分たちでデザインを考えたりどんな機能があればよいかを考えたり自分たちで意見を出し合うことができてよかったです。カードを使う時に今日習った授業を思い出して生活していきたいと思います。

・普段使っているPASMOやsuicaが非接触型ICカードという名前ということを初めて知りました。ポイントがあるということも今まで知らなかったのでびっくりしました。4人で新しいカードをつくる。という時自分たちで色々悩んでようやく出来ました。きっとPASMOなどを作った方ももっと長い時間をかけて大変だったんだろうなと分かりました。とても分かりやすい授業でした。

・身近でよく使われているカードSuicaやPASMOにしてもそうだが、詳しくは知らなかった。今日教わったことは非常にためになった。Suicaの仕組みはあの薄いカードにコイルや情報などが入っているということに驚いたし、なりより中学校でならう電磁誘導が使われていることに感心し、改めて基礎の重要さを知った。そして商品開発もみんなでアイデアを出しあったりして楽しかった。とても有意義な時間が過ごせた。

・中学校で習ったことが将来役に立つと知って勉強は大事なんだと改めて感じました。普段使っているカードにも様々な種類があるということがわかりました。じぶんが使っているカードをよく見たり、友だちと一緒にカードを考えたりするのが楽しかったです。あっという間の2時間でした。色々なことが学べてとてもよかったです。今日は本当にありがとうございます。



 



felica





© 2003 NPO the Association of Corporation and Education