sony science program
2010.2.12
千葉県四街道市立四街道中学校1年
3TV
先生の声

中学生にとって身近なことでありますが、現場にいらっしゃる方のお話をお伺いする中で、より鮮明に液晶テレビについての様々な事柄を学び、記憶に残ったと思います。現代の難しい技術を、中学生にも分かりやすくお話いただいたこと、また中学生のうちに何をすればよいか講師の先生ご自身を振り返る中でおっしゃって いただいたこと、中学生の記憶に強く残ったことと思います。


子どもの感想

・液晶テレビがうつるのに、こんなに手間がかかっていることを知ってびっくりしました。少し難しかったけれど、テレビがきれいにうつる理由がとても良く分かりました。偏光フィルターの仕組みや液晶の内部も利いてとても興味のわく内容で楽しかったです。ただのテレビだと思っていたのに、ひとつのテレビに多くの人 の努力があることを知り、やっぱりテレビはすごいなと思いました。

・まさか本当にテレビを作っている人が来るとは思わなかった。実際にフィルターなどに触らせてもらったりして、すごくおもしろかった。仕組みや特徴をたくさん知ることができ、すごく楽しかった。学校の授業で習ったこともでてきて、中学校の勉強って大切なんだな、と思い、もう少し真剣にやろうと思った。

・前から液晶テレビの仕組みが気になっていたので、今日の授業は初めて知ったことがたくさんありました。普段ではあまり経験できないことを体験できたので、とても貴重な体験をさせてもらいました。しかも世界初のテレビをたくさん造った人の話を聴けたので、とても嬉しかったです。カラーフィルターというものも初 めて間近で見たので、身近にこんなにすごい技術が使われているんだなとビックリした。それに将来についてよく考えるきっかけになったので、とても有意義な時間を過ごせました。


cd





© 2003 NPO the Association of Corporation and Education