ゲームでつながる授業と仕事
授業の概要
OVERVIEW

NPO法人企業教育研究会と株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「青少年の健全育成とコンテンツ産業についての理解」を目標とし、2006年度より、共同でテレビゲームを題材とした授業を開発し、全国で実施してきました。




授業内容・指導案
① ゲームとの付き合い方を考えよう
対象
小学校高学年~中学生
時間
1コマ
内容
最近では、ゲーム機でインターネットに接続することが当たり前になってきました。便利で楽しい機能が増えた一方で、ネット特有のトラブルに遭うことも懸念されます。本授業では、子どもたちがトラブル(長時間・暴言・個人情報)に巻き込まれていくアニメ教材を見て、良かった点や悪かった点を探しながら、オンラインゲームとどう付き合っていくべきかを子どもたち自身に考えてもらいます。自分なりに情報との付き合い方を考えるという、メディアリテラシー教育の発想を取り入れています。



個人情報編

暴言編

長時間編




② ゲーム会社で働く人たち
対象
小学校中学年以上
時間
1コマ
内容
キャリア教育の導入として、ゲーム会社にはたくさんの仕事があることを学びます。多くの場合、「ゲームに関わる仕事=テレビゲームを作る仕事」と考えられますが、ゲームに関わる仕事は、何もゲームを作る人たちだけではありません。ゲーム会社で仕事をされている5名の方へのインタビュー内容を講師が説明し、クイズを交えながらそれぞれの仕事についてみていきます。






③ ゲーム制作と算数・数学の意外な関係
対象
小学校6年生~中学生
単元
中学校1~3年「比例・反比例」、「一次関数」、「二次関数」の発展学習
時間
1コマ
内容
関数の数式をプログラミングすることでゲームのキャラクターが画面を動く教材を使い、関数の単元を学習します。また、ゲーム制作に数学を利用しているということをプログラマーの方のメッセージを講師が紹介し、社会の中には数学を使う仕事があることも伝えます。






応募方法
APPLICATION
■応募条件
実施地域
※遠隔での出張授業を主としています。 実施地域:全国 必要機材:・テレビ会議システムに接続可能な機器(パソコン、タブレット端末など)2台(予備含む)。・プロジェクタ、液晶モニター(テレビ)など1台(授業進行用の機器の画面を投影できるもの) ※学校でテレビ会議システムに接続可能な機器のご用意が難しい場合、弊会からSIM入りのタブレットをお貸出しいたします。弊会から貸し出す機材は学校のネットに接続いただく必要はありません。
実施期間
2023年7月10日~2024年3月まで
応募締切
2023年度の受付は終了いたしました。※2024年度の実施につきましてご希望ございましたらご相談ください。
  1. 参加校は、学校教育法に定める学校、または、それに類する学校であること。原則的に平日にて授業を実施できるようご調整をお願いいたします。
  2. 教育効果を明らかにするための調査へ協力していただけること。
  3. 授業実践について、NPO法人企業教育研究会のウェブや報告書等で紹介しても差し支えないこと。 児童・生徒のプライバシーには配慮します。
  4. 荷物の受け取り及び、返送などにご協力いただけること。 実施に伴う教材や道具は、事前に搬入作業が必要になる場合があります。こうした作業を先生方にお願いする場合もございますので、ご了承ください。
  5. クラス別での授業実施にご協力いただけること。 一斉授業を希望され、100名を超える場合は、複数回に分けるなどの相談をさせていただく場合があります。
  6. 緊急事態宣言下等では授業を中止または延期とさせていただく場合がございます。
  7. 新型コロナウイルス感染症流行に伴い,出張授業担当者が発熱等の体調不良となった場合、または濃厚接触者に指定された場合等には,授業の実施を延期または中止とさせていただくことがあります。ご了承ください。




NPO法人企業教育研究会
NPO the Association of Corporation and Education ( ACE )
ADDRESS: 〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2-18-8 新葉ビル3F-A
TEL: 03-5829-6108 / FAX: 050-3488-6637
E-mail: info@ace-npo.org
© NPO the Association of Corporation and Education