第171回千葉授業づくり研究会
人生100年時代のウェルビーイングとは?   〜『100年人生ゲーム』を通して考える〜



人生100年時代を迎えた現代社会において、私たちはこれまでとは異なる視点で「幸せに生きるとは何か」「どう生きるか」を問い直す必要があります。身体的・精神的・社会的に良好な状態を指す「ウェルビーイング」の実現は、学校教育においてもますます重要な目標となっています。
このため、文部科学省は「第4期教育振興基本計画」において教育政策の基本方針の一つとして「日本社会に根差したウェルビーイングの向上」を掲げています。

学校現場では現在、「個別最適な学びと協働的な学び」「多様な教育ニーズへの対応」「地域や家庭で共に学び合う環境づくり」「キャリア教育・社会課題解決学習」「豊かな心と健やかな体の育成」といった取り組みが求められています。
これらの取り組みはすべて、子どもたち一人ひとりが自らの人生を前向きに捉え、主体的に歩んでいく力を育むことに直結しています。

今回の千葉授業づくり研究会では、「人生100年時代のウェルビーイングとは? ―『100年人生ゲームを』通して考える―」をテーマに、100年生活者研究所様の取り組みをご紹介いただきながら、実際に「100年人生ゲーム」を体験していただきます。
「100年人生ゲーム」は、1万人以上のヒアリングを通じて集められたリアルな人生経験をもとに開発され、「年代ごとのイベントコマ」「価値観カード」「幸福の記憶カード」などを通じて、人生の選択や価値観を多面的に捉えることができるゲームです。
このゲームは、単なる娯楽にとどまらず、人生を振り返り、未来を描き、他者と共有するプロセスを通じて、ウェルビーイングについて深く考えるための優れた教育ツールになり得ると考えています。

本研究会では、ゲーム開発の背景や設計意図に加え、100年生活者研究所様が進めてきたウェルビーイングに関する多様な取り組みについてもご紹介いただきます。その上で、こうした取り組みが学校教育でどのように活用できるかを、参加者の皆さまとともに考えていきます。
長寿社会における学びと人生設計を見つめ直す、貴重な機会となります。教育関係者、学生、企業関係者など多くの方々のご参加をお待ちしております。

日時
2025年7月19日(土)   15:00~18:15
講師

博報堂100年生活者研究所 副所長 田中卓 さま

スケジュール

15:00-15:15 オープニング

15:15-16:30 講演1
        「100年人生ゲーム」の体験

16:30-16:45 休憩

16:45-17:00 講演2

17:00-18:10 質疑応答・ディスカッション

18:10-18:15 クロージング

会場
千葉大学教育学部2号棟2205教室
千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33 千葉大学教育学部2号棟2205教室

応募締め切り

7/16(水)17:00までにご応募ください。

 

「会場参加」の方
  当日の14:50〜15:00に千葉大学教育学部2号棟2205教室に集合してください。

「オンライン参加*」の方
  当日正午までにいただいたメールアドレスにZoomの招待リンクを送付いたします。

*オンライン参加について

会場参加に加え、Zoomを用いてオンライン配信を実施します。

「オンライン参加」を選択された方は、招待リンクに当日の14:50〜15:00にアクセスしてください。

当日正午を過ぎても招待メールが届いていない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡ください。

 

※オンライン配信での参加の場合も、コメントアプリを用いて質疑応答・ディスカッションにおいて発言が可能ですが、フィードバックは会場参加の方を優先させていただきます。予めご了承ください。

参加費

無料

主催

千葉大学教育学部 藤川研究室

敬愛大学教育学部 阿部研究室

兵庫県立大学環境人間学部竹内研究室ソーシャルメディア研究会

NPO法人企業教育研究会


過去の実績
第171回千葉授業づくり研究会
人生100年時代のウェルビーイングとは?
第170回千葉授業づくり研究会
メタバース世界のものづくりを通した、創造的な探究活動とは!?
第169回千葉授業づくり研究会
生成AIを活用したこれからの授業のあり方
第168回千葉授業づくり研究会
就職やライフキャリアの最新事情から、キャリア教育のアップデートを考えよう!
第167回千葉授業づくり研究会
テレビドラマ制作から学ぶ多様性の視点



NPO法人企業教育研究会
NPO the Association of Corporation and Education ( ACE )
ADDRESS: 〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2-18-8 新葉ビル4F
TEL: 03-5829-6108 / FAX: 050-3488-6637
E-mail: info@ace-npo.org
© NPO the Association of Corporation and Education