第128回千葉授業づくり研究会
ドローンを用いた未来教育とは
現在、プログラミング教育について様々な取り組みが行われています。 今回の研究会ではドローンを切り口にコーディングだけでなく、テクノロジーを活用した課題解決まで思考を広げる実践に取り組まれている専門家の方をお招きします。 MQ LABO、および慶應義塾大学ドローン社会共創コンソーシアムではドローン前提社会に向け、ドローンの啓蒙活動を行うとともに「ドローンプログラミングから未来を共創する」ということをテーマに公教育の現場や科学館等で授業を行なっております。 研究会当日はドローンを用意いただき授業の内容を体験させていただき、日常の授業や研究などにどのように活かせるか議論させていただきます。 【お知らせ】 定員に達したため参加募集を締め切らせていただきました。  
2019年 千葉授業づくり研究会 開催予定    
日時
2019年4月20日(土)   16:00~18:50
講師
原田 久美子 様 (慶應義塾大学 MQ LABO代表 慶應義塾大学ドローン社会共創コンソーシアム研究員)
スケジュール
16:00-16:10 参加者がそれぞれ自己紹介 16:10-17:30 模擬授業・体験 17:40-18:50 質疑応答・自由討論 (19:00- 西千葉駅近くのお店で懇親会)
会場
千葉大学教育学部 1号館 3階 模擬授業演習室
〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33
定員
24名
参加費
非会員:2,000円 会員:1,000円 学生:無料 (会員とは、企業教育研究会会員を指します。)
主催
千葉大学教育学部 藤川研究室 敬愛大学国際学部 阿部研究 NPO法人企業教育研究会

これからの予定
第165回千葉授業づくり研究会
授業づくりにおける表現と差別・ステレオタイプを考える
過去の実績
第164回千葉授業づくり研究会
授業づくりハッカソン2024 見学企画
第163回千葉授業づくり研究会
「リスキリング」から、これからのキャリア教育を考える
第162回千葉授業づくり研究会
地域課題の解決に向けた取り組みについて
第161回千葉授業づくり研究会
生成AIを活用した創造的な授業とは!?
第160回千葉授業づくり研究会
20周年記念企画「日本の教育をアップデートする」session7#生成AIの活用



NPO法人企業教育研究会
NPO the Association of Corporation and Education ( ACE )
ADDRESS: 〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2-18-8 新葉ビル3F-A
TEL: 03-5829-6108 / FAX: 050-3488-6637
E-mail: info@ace-npo.org
© NPO the Association of Corporation and Education