体感して考えよう!環境とエネルギー
授業の概要
OVERVIEW

 

「体感して考えよう!環境とエネルギー」は環境問題からエネルギー利用について考えるプログラムです。現在利用されているエネルギーの種類やそれぞれの特徴を学び、ゲームを通してエネルギーミックス(様々なエネルギーを組み合わせて使うこと)を体感し、将来にわたってエネルギー利用について考え続ける素地を作ります。1927年に創業し、これまで様々なエネルギーを取り扱ってきたシナネンホールディングス(株)の社員が進行・解説を行います。

 




授業内容・指導案
授業の流れ
対象
中学校1年生~3年生
教科
◯総合的な学習の時間(環境分野) ◯社会科 地理的分野 日本の様々な地域      歴史的分野 現代の日本と世界      公民的分野 私たちと国際社会の諸課題 ◯理科  第1分野 電気とその利用      第2分野 自然と人間
時間
50分×2コマ(100分)
内容
地球温暖化、SDGs、脱炭素社会の実現に向けた取り組みや私たち一人ひとりができる身近な対応策をクイズを通して楽しく学びます。様々なエネルギーの特徴や現状も詳しく解説します。「エネルギーミックスで攻略せよ!街づくりシミュレーション」では、ゲームを通してエネルギーミックスの必要性と難しさを体感します。グループに分かれて、どのエネルギーを使うかを決めた後、グループの代表者に、季節ごとに想定外の自然現象や社会情勢の変化が起きる「ハプニングカード」を順番に引いてもらいます。そのカードに書かれた内容に応じて、グループで選択したエネルギーのポイントが増えたり減ったりしていくことを楽しみながら競い合うゲームです。 生徒の皆さんからは「エネルギーの問題は難しいイメージがあったが、ゲームでメリット・デメリットがよくわかった」「班のみんなで協力し楽しめた。ゲームを通してエネルギーミックスの良さと難しさがわかり、向き合っていかなきゃいけない課題がこんなにもたくさんあることを実感できた」等の感想をいただいています。
場所
各教室または体育館、大教室等
費用
無料
ねらい
・地球温暖化、資源枯渇などのエネルギーの利用に関わる問題について理解します。 ・様々なエネルギーの利用方法の種類や特徴について学び、ゲームを通してエネルギーミックスの必要性とその難しさを体感します。 ・環境問題や今後のエネルギー利用について、自ら参加し体感することで理解し、将来にわたって考え続ける素地を作ります。




応募方法
APPLICATION
■応募条件
実施地域
全国
実施期間
応募締切
今年度の受付は終了いたしました。
①参加校は、原則として学校教育法に定める学校、または、それに類する学校であること。学校の授業時間外の実施はお断りしております。 ②事後アンケート等、教育効果を明らかにするための調査へ協力していただけること。 ③授業実践について、ホームページや報告書、SNS等で紹介しても差し支えないこと。学校の許可なく外部への公開はいたしません。生徒のプライバシーには配慮します。 ④授業実践日に学校にメディア等の取材が入る場合がございますので、ご了承ください。 取材の可能性がある場合には事前にご連絡させていただきます。 ⑤荷物の受け取り及び、返送などにご協力いただけること。実施に伴う教材や道具は、事前に搬入作業が必要になる場合があります。 こうした作業を先生方にお願いする場合もございますので、ご了承ください。 ⑥日程やその他の条件によってお受けできない場合もございますのでご了承ください。




NPO法人企業教育研究会
NPO the Association of Corporation and Education ( ACE )
ADDRESS: 〒260-0044 千葉県千葉市中央区松波2-18-8 新葉ビル3F-A
TEL: 03-5829-6108 / FAX: 050-3488-6637
E-mail: info@ace-npo.org
© NPO the Association of Corporation and Education