「音楽」をテーマに、プログラムを開発しました。 NPO法人企業教育研究会のスタッフと、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの社員が学校にうかがい、授業を実施させていただきます。
① 音楽業界の仕事について
単元
中学校道徳 集団として社会に関わること
中学校社会 私たちと現代社会
高校音楽 鑑賞
キャリア教育
概要
「音楽に関わる仕事」をテーマに、音楽が届けられるまでのレコード会社の仕事や、音楽に関するビジネスの現状を理解するための出前授業を実施いたします。
内容
「音楽に関わる仕事」をテーマに、音楽が届けられるまでのレコード会社の仕事や、音楽に関するビジネスの現状を理解するための出前授業を実施いたします。
①身近な音楽と、その楽しみ方の変化
・音楽業界の歴史から、時代とともに音楽の聴き方は変化しても仕事の本質は変わらないことを学ぶ。
②音楽が我々の手元に届けられるまで
・授業で扱うアーティストとして「足立佳奈」を紹介し、足立佳奈について知る。
・アーティストから私の手元に音楽が届くまでにどんな仕事があるのかをワークシートを使って予想する。
・ビデオ「音楽が届くまで」を視聴し、音楽制作の様子や、音楽が私たちに届くまでの仕事について理解を深める。
・クイズを交えながら、1つの作品が手元に届くまでに関わる人数や期間について知る。
③音楽業界に関わる仕事に就く人の実際の声
・実際に音楽業界に関わる仕事に就くにはどうしたらよいのか、インタビューから学ぶ。
・実際に就くための方法、興味があったこと、どういうきっかけがあったのか等を確認しながら音楽業界に関わる仕事への理解を深める。
④音楽業界の仕事について
・多くの人が協力しながら働いていること
・時代にあった音楽の届け方をしている。
②アニメ制作とその仕事に関わる人たち ※2024年度は本授業の応募は受け付けておりません。
単元
中学校音楽 表現・鑑賞
中学校社会 私たちと現代社会
高校美術 映像メディア表現
キャリア教育
概要
ソニー・ミュージックの大きな事業のひとつであるアニメ事業に注目し、アニメがどの様にできているのか、またどの様な人が関わっているのかについて、「アニメの音」に焦点を当てた体験を交えながら出張授業を実施しています。
内容
アニメを教材とし制作の裏側や実際の映像を使ったアフレコ体験を交えながらアニメに関わる仕事について考えてもらう内容です。
①アニメ制作とその仕事に関わる人たち
・アニメを作っている会社にはどんな会社があるのかを知る。
・アニメ制作にはどのような工程があるのかを知る。
②アニメの音の役割
・アニメにはBGM,SE,セリフなど様々な音があり、これらがアニメにとって重要であることを確認する。
③アニメ作りの体験
・実際の映像を用いながらアフレコを体験。
・プロの声優によるアフレコのコツを知る。
④まとめ・質疑応答
■応募条件
実施地域
東京近辺 ※遠方、公共交通機関でのアクセスが難しい場所、極端に人数が少ない場合などは実施できない可能性があります。
① 参加校は、原則として学校教育法に定める学校、または、それに類する学校であること。
原則的に1回の受講生徒数が40名以上となるようご調整をお願いいたします。
② 事後等、教育効果を明らかにするための調査へ協力していただけること。
③ 授業実践について、ホームページや報告書等で紹介しても差し支えないこと。
生徒のプライバシーには配慮します。