近頃いろいろなところで話題の「タブレット」端末。
一見、タブレットを作る仕事は環境問題に取り組む仕事とは関係なさそうですが、それぞれの仕事内容を見ていくと意外なところに「エコ」に関わるところが見えてきます。
本授業はタブレットを作る仕事の中から4人の方に協力していただき、それぞれの「シゴト」と「エコ」について学んでいきます。

指導案

授業の前に

授業の実施前に、朝自習、帰りの会など10分〜15分で実施できる、事前ワークシートで授業の導入への動機付けを行っていただきます。


 

内容

授業内容・教材など

15

導入:「シゴト」と「エコ」?

自己紹介

クイズ

①2050年の東京の最高気温は何度になると予想されるでしょう?
②2050年の京都の紅葉は、いつごろになると予想されるでしょう?

2050年の環境問題を改善するには

今できる家庭での環境活動+将来大人になってからの環境活動

クイズ

③環境問題の改善につながる製品やサービスは何があるかな?どんな人が関わっているかな?

25

体験:クイズ!タブレットのシゴトとエコ

写真でクイズ!タブレットのシゴトとエコ

※4つの中から2つを選んで実施。残りの2つは授業後にWEBで視聴

①研究のシゴトとエコ 
②設計のシゴトとエコ
③製造のシゴトとエコ
④販売のシゴトとエコ

5

まとめ:たくさんの仕事と「エコ」の「シゴト」?

研究,設計,製造,販売以外にもたくさんの仕事がある
今日のゲストは,どんな仕事でどんな環境活動をしているのかな?
みんなも将来なりたい仕事でどんな環境活動ができるか考えてみよう!


授業のあとに

授業で扱えなかった残りの職業について事後学習用WEBページから視聴し、事後ワークシートを用いて「事後学習」を実施していただきます。




授業のご応募・お問い合わせ

富士通「環境活動に関するお問合せフォーム」よりご応募・お問合せ下さい。

https://jp.fujitsu.com/cgi-bin/fjid/formoutput_cs.cgi?FMT=/contact/csform/csque03801/form0010/1